本記事では、『テラフォーマーズ』でのジャパンランキングの1位は誰なのかご紹介していきます。
『テラフォーマーズ』における地球環境下における警備対象への防衛率を示すジャパンランキング。
その順位と最強キャラは誰なのか、読者なら気になるところですよね。
現在日本が舞台となっており、テラフォーマーとの戦いが激化しているバトルSF漫画テラフォーマーズ。
その中でジャパンランキングとはいったいどういうものなのでしょうか?
そして、もっとも強いのは誰なのかを詳しく知りたい!
そこで今回は、『テラフォーマーズ』でのジャパンランキングの1位は誰なのかお届けしていきます。
スポンサーリンク
Contents
漫画『テラフォーマーズ』のジャパンランキングとは?
【ネタバレ】テラフォーマーズ 新章 最新9話『ジャパン・ランキング』の感想まとめやらwwww【ヤングジャンプ2016年25号】 https://t.co/RUvvT3XJO8 pic.twitter.com/aEXXNoHq4W
— waka88ii (@waka88ii) 2016年5月17日
火星での順位マーズランキングの基準はテラフォーマー達を生け捕りにする力を基準にしています。
それに対し、ジャパンランキングは、一警護が決めた設定で構成したランキング。
地球でテラフォーマー達と戦った際、警備対象への防衛率を基準にされてています。
そのためテラフォーマーの生死は関係なく、ジャパンランキングは強さによる変動制となっているんです。
漫画『テラフォーマーズ』ジャパンランキングで確定しているのは誰?
テラフォーマーズの鳴き声や(笑) pic.twitter.com/tWim0ZJHqz
— くめたろう (@9metarou) 2018年9月6日
23位:風邪村一樹
なんだかんだで、テラフォーマーズの新刊は結局面白い。無数の動物を複合した最強キメラ、風邪村一樹さんのキャラデザイン最高。身長223センチ、体重111キロの圧倒的フィジカルアスリート能力➕無限の動物・昆虫能力。 pic.twitter.com/XuHvKNjYey
— 牛股権左衛門 (@gonza3) 2018年8月20日
ジャパンランキング元ランキング1位。
29歳で日本人で、身長223cm 体重111kgの風邪村一樹。
M.O.手術の複合実験型です。
女郎蜘蛛、鳥、アナコンダ、コモドオオトカゲ、ヤマアラシ、ムネマダラ、トラカマキリ、モウコノマリ、本土狸がベースとなってます。
理論上は絶対不可能とされている多重M.O.手術で、難病を抑えながらも闘っています。
7位:サムライソード
サムライソード
テラフォーマーズ
ミッシェルさんより可愛い pic.twitter.com/IOnIB5W2pe
— d-p-m@ゴロー (@daiponman1) 2018年7月26日
コードネーム、サムライソードと名乗るカナダ出身の23歳ですの女性で、身長167cm 体重62kgとなっていまmす。
M.O.手術の昆虫型で、ベースはツムギアリです。
自分の身長以上の大太刀を武器として使用し闘います。
カナダ出身ではありますが、本名も祖国も捨てたと言わせるほどの何かがあったようです。
6位:本郷丈一
【テラフォーマーズ 15話ネタバレ】本郷丈一の手術ベース、ティンと同じだった!!【画像】 https://t.co/m2BpcwDMKf : 最強ジャンプ放送局 #テラフォーマーズ #2ch #2chまとめ #ジャンプ #漫画 pic.twitter.com/YG6IAIiffO
— 最強ジャンプ放送局★2chまとめ (@acecrown904) 2016年6月30日
コードネーム、タイガーショットと名乗る静岡県出身の26歳で、身長180cm 体重82kg。
M.O.手術の昆虫型で、ベースはサバクトビバッタとなっています。
行方不明の妹を探すために警察を辞め一警護に入社した経歴を持っています。
バッタの脚力を駆使した、足技中心の戦闘スタイルを取ります。
4位:高橋舜
テラフォーマーズ新章 ネタバレ感想 38話 ジャパンランキング4位の高橋舜が登場! ベースはマッコウクジラだと判明!!【画バレ 39話】 https://t.co/rKApM0aYUR pic.twitter.com/VspbGwk44I
— マンガ速報! (@pontamanga) 2017年2月11日
コードネーム、ピラニアンローズと名乗る岐阜県出身の27歳で、身長188cm 体重79kgです。
M.O.手術の哺乳類型で、ベースはマッコウクジラとなっています。
対テラフォーマー音力発電式アクティブホーミング弾、ストライカーピスケスを武器として使用しています。
3位:草間朝太郎
テラフォーマーズの方のワシミミズクのフレンズこと草間朝太郎さんをよろしくな!(首が270度曲がるぞ pic.twitter.com/5Ufrlupc9E
— 厭魅の電氣🐤5⃣4⃣9️⃣6️⃣ァライト (@mamalaider) 2017年3月30日
コードネーム、バトルマスターと名乗る神奈川県出身の39歳で、身長183cm 体重91kgです。
M.O.手術の鳥獣型で、ベースはワシミミズクとなっています。
対テラフォーマー圧縮空気式飛翔補助ウィング、フクロウを武器として使用し攻撃を仕掛けます。
2位:染矢龍大
【テラフォーマーズ 9話ネタバレ】ジャパンランキング2位 染矢龍大、ジョセフ並だったww https://t.co/GlmlQ6LHip : 最強ジャンプ放送局 #テラフォーマーズ #2ch #2chまとめ #少年ジャンプ #漫画 pic.twitter.com/oEHl2rOIwh
— 最強ジャンプ放送局★2chまとめ (@acecrown904) 2016年5月19日
埼玉県出身の20歳で、身長194cm 体重165kgです。
手術ベースは不明ですが、マーズランキング1位というまさに最強の男なんです。
ジョセフにも負けない身体能力を持ち、素手でテラフォーマーを圧倒する程の実力を持っています。
スポンサーリンク
漫画『テラフォーマーズ』ジャパンランキング1位はいったい誰なの?
「テラフォーマーズ」約1年ぶり連載再開!地球編のアニメDVD付き21巻は8月に https://t.co/m1Si7UTvsr pic.twitter.com/pe6V86zEQ0
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2018年4月25日
まだランキングが、明かされていない人物の中に1位はいるのだろうか?
日向強と三条加奈子は、”スネークアイズ””ハリケーンソニック”というコードネームを持っていることを考えると、順位がついているのではないかと考えられます。
しかし、東シナ海での動きをみると1位とは考え難いです。
同様に膝丸燈や鬼塚慶次もマーズランキングでは、6位と8位という高ランク。
ですが、いずれは1位になる可能性があるともいえますが、現時点では染谷龍大よりも上とは考え難い。
マーズランキングで見ると小町小吉がいまが、第3部では中国軍の部下となっており、一警護とは敵対している関係となっているため除外されますよね。
そう考えていくと1位の人物はまだ登場していないのかもしれません。
ジョセフに匹敵する身体能力を持つ染谷龍大。
その彼の上をいくジャパンランキング1位。
ジョセフが人類の敵になった時、まだ見ぬ1位が切り札となってくるのかもしれません。
漫画『テラフォーマーズ』日本人で1番最強なのは誰?
#関バリ
さっき #高橋恭平 くんが話してた ゴキブリと闘うマンガは「テラフォーマーズ」と言います アニメもあるよ〜!
アニオタより pic.twitter.com/grqhh6ZkgL— タカトー (@yeah_takato) 2018年9月11日
パワー1位:小町小吉
テラフォーマーズ
の小町小吉
誕生日おめでとう、(*^◯^*)#テラフォーマーズ pic.twitter.com/WzVO9GZfw2— アヤト (@kakitani18) 2014年8月20日
パワー1位は小町小吉といえるのではないでしょうか。
過剰変態により、パワーが格段に強化され長年の空手の鍛錬により、その強さは更に磨きがかかっています。
マーズランキング3位と、作中屈指の強さをほこる、最強キャラ候補と言っても過言ではないでしょう。
スピード1位:三条加奈子
今日のアニメキャラクター誕生!
テラフォーマーズ
三条加奈子 pic.twitter.com/2oHvmN2kF9— アニメキャラター誕生日 (@f8NewzsEj8llH1N) 2017年2月9日
スピード1位は、三条加奈子といえるのではないでしょうか。
ベースとなっているハリオアマツバメは、最大飛行速度200キロにも及ぶ程のスピードがだせるとされています。
また三条は飛燕マークⅡを装着することにより、更なる飛行能力を有しているといえます。
だがその反面、地上では遅いという弱点も有しています。
タフネス1位:鬼塚慶次
テラフォーマーズ、11話まで終了
鬼塚慶次めちゃくちゃカッコイイわ(笑) pic.twitter.com/GCzazHqnrn
— く ら (@nmb48kr) 2017年7月19日
タフネス1位は、鬼塚慶次なのではないだろか。
ガナ・フライ・ナウ装備時には、甲殻型特有の防御力再生力も加わり防御力は最強レベルといえます。
ジャパンランキングの定義である、警護対象者を守る防御率に一番即しているのではないかと考えられます。
能力の未知数1位:染矢龍大
⑩テラフォーマーズ
染矢龍大
かわいいよーーーーー!!!他にもアレックスとか舜とかやりたい!!しゅんだけに(?)漢字違いだけど! pic.twitter.com/yxwA1w2cRf— SYN@チッタ🎤1⃣ (@gbbgrrgoo) 2016年12月5日
染矢龍大が未知数となっています。
それは、まだベースとなる能力も判明していないというところにあります。
しかし、マーズランキング一位のジョセフに匹敵する身体能力は驚異的強さだと考えられています。
今後の情報が楽しみなキャラの1人といえるでしょう。
将来性1位:膝丸燈
本日、二人の内、一人ずつ祝っていこうと思います!まず、膝丸燈、お誕生日おめでとう!テラフォーマーズは、良き作品だなと思いました!本当におめでとう〜!#膝丸燈生誕祭2017 #祝う人 #テラフォーマーズ #RTした人全員フォローする #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/yHlYSQpuNI
— けい/LiSAっ子(アニメ好き) (@kei0518DAL) 2017年8月1日
将来性1位は、なんといってっも膝丸燈といえるのではないでしょうか。
複数の能力を持ち、糸を使った戦闘は攻守両面に隙がなありません。
また、膝丸影打の使用で更に磨きがかかってきています。
将来的にはジョセフにも匹敵する強さを持つのではないかと考えられています。
スポンサーリンク
漫画『テラフォーマーズ』ジャパンランキングに関する読者の感想・反応は?
こんなに強い草間朝太郎がジャパンランキング3位だよ。テラフォーマーズは最高だ
— マジク@豪指のマジク (@pukakeka) 2018年8月18日
この感じだとジャパンランキング1位は燈なのかな#テラフォーマーズ
— NEO (@NEO22680572) 2018年7月14日
あんまり読めてない第3部♪
ジャパンランキング♪
テンションあがるなぁ♪#テラフォーマーズ— yu⇒ya (@yuya353RIZER) 2017年6月14日
テラフォーマーズはさっさとジャパンランキング1位を教えてくれ
— がくと (@ntnkst_gkt) 2017年3月3日
テラフォーマーズ早く連載再開してくれないかな。作者様の体調面とか色々大変だろうけど、楽しみなんだよー
ジャパンランキング気になるー— メロンパンこしはら (@potty2424) 2017年12月18日
テラフォーマーズ ランキング1位 ジャパン まとめ
★明日『テラフォーマーズ』第10巻配信開始!★
ついにマーズランキング第1位の最強の男が参戦!囚わた燈とミッシェルを助け出せ!!▼既刊1~9巻を復習したい人はクリック!▼http://t.co/cpeCZoPjsZ pic.twitter.com/9AdklAY6mN— 集英社 マンガブロードキャスト (@mangabroadcast) 2014年11月18日
今回は、『テラフォーマーズ』でのジャパンランキングの1位は誰なのかお届けしてきましたがいかがでしたか?
現在はまだ1位が発表されていないだけに読者の中でも、様々な予想をされているようですね。
またランキングは変動式なので、誰が飛び出すかわからないと言うのもこのランキングの面白いところです。
これからの展開によっては大きな番狂わせなんていうのもあるかもしれませんし、新キャラが1位と言うこともありえます。
読者の期待度も高いランキングだけに、今後の『テラフォーマーズ』の展開からも目が離せませんね!